未分類

1/2ページ

ドラマログ2024

  • 2024.12.31

今年は50作品近くを鑑賞したようですね、韓国ドラマ。話題作からいにしえの作品まで網羅したつもりですけど、そろそろ食傷気味なのかジャンルは偏りつつあるかもです。 都会の酒飲みな女たち ちょっと前のですけどとてもよいドラマでした。3人の酒飲み女性たちのバカやってるなーな毎日なんですけどね、キャラ立ちもいいし、「生きる」ってのは大変ですよっていうのをそういう角度で表現してくれるかーと。結構感動しっぱなし […]

読書ログ2024

  • 2024.12.31

配信三昧で便利な世の中になり久しい。 活字離れしている。 そんな中でも、今年読んだ本たちの中から記録しておくべきいくつかを記しておきたい。 カミーノ! 女ひとりスペイン巡礼、900キロ徒歩の旅 森知子韓国のリアリティ番組でスペイン巡礼の旅人をもてなす「スペイン下宿」の番組を見ていたらスペイン巡礼ことカミーノに興味を持って読んでみた本作。これがまたライトな語り口で読みやすかった。いつかはカミーノ、巡 […]

イ・ハイ

  • 2024.10.08

久しぶりのブログ投稿になる。約2年ぶり。最近はパターン化した日常の中でもささやかな幸せをかみしめ、ゆっくりとだが確かな時間をすごしている。2年前に掲げたルーティンワークも少し形になっていて外国語の習得も順調だ。2023年9月には東京にて韓国の友人との交流を経て、2024年4月には韓国の水原市と清州市で交流。異文化交流はなかなか楽しい。まだまだ字幕なしでは韓国ドラマやバラエティのすべては理解できない […]

あんな目標、こんな目標

  • 2018.01.15

新年明けて、 二週間もたてば通常運転。 年始にたてたあんな目標、こんな目標も、 ほころびをみせはじめている時期では? 目標は常に目の前の届きそうなところに一つ。 手が届かなそうなところにもう一つ。 だいぶ、夢のような話を遠いところに一つ。 個人的には、 今年は今までの活動の集大成と位置づけられる、 そんな素敵な一年にしたいと考えています。 あとは、 コミュニケーションの幅を広げていきたいですね。 […]

こんな本や作家が好き

  • 2016.11.19

誰かにせっつかれているかの如く、活字を読みあさっているものの、決して趣味は読書ですなどとは言えない。そんな自分は年間120冊を読む。週に2冊読んでいる計算だ。読めばいいってもんじゃないんだよ量より質だろ、大事なのは中身だろ、大事なのはどう感じたかだろう。おっしゃることはもっともです。意外と、頭には入っていかないもんですよ。特にフィクションを好んで読んでいるので、覚える必要もないし、頭に叩き込む必要 […]