かっこいい小説のタイトル

かっこいい小説のタイトル

タイトル買いしたことありますか? 映画でも音楽でも小説でも。
タイトルがかっこよければ、それだけで興味をそそられるし、
逆にタイトルが平凡すぎるとなかなか日の目を浴びなかったりする。

タイトル買いとはいうものの、これは「タイトル勝ち」というのはふさわしい気がする。
タイトルだけで勝っている。素晴らしい、という意味だ。

映画タイトルシリーズがそこそこにアクセス数を稼いでいるので、
今回は「かっこいい小説のタイトル」を大解剖していこうと思う。
それを参考にして新たにかっこいいタイトルを作ろうではないか。なんてね。
⇒ とにかくかっこいい映画タイトルシリーズ

まあ、例によって、タイトルを羅列して寸評していくだけですがね。
それでは、おもしろおかしくいってみよう!

ads by google

・アンドロイドは電気羊の夢を見るか? フィリップ・K・ディック
インパクトすごっ。まず、どんな話なの?と想像が膨らむ。
電気羊の夢とは? アンドロイド? 中身が見えてこないのが残念ではある。
だけどタイトルきっかけで内容を知りたくなるところがポイント。
しかもしかも、やっぱり疑問形ってのも訴求力はあるね。
じゃあパロってみようか。
ブースターは後夜祭のフォークダンスに間に合うか?
んー。謎。

・月は無慈悲な夜の女王 ロバート・A・ハインライン
バシっと言い切るあたりが、かっこいい。
ほにゃららは、ほにゃららなほにゃらら。
AはBなC。このパターンははまるとかっこいいね。
太陽は無気力な昼下がりの皇帝
おっ、意味不明だけどなんかかっこよさげになる!

・春にして君を離れ アガサ・クリスティー
うわあ、なんか勝手に物語が動き出しそう。
4月になれば彼女は、に似てるね。似てねーよ。
別れの季節をしっかり表してるなぁ。そういう話なのかな?
想像力かきたてられるところがすごい。
十三歳にして親元を離れ。とかじゃ、想像力かきたてられないもん。

・そして誰もいなくなった アガサ・クリスティー
かっこいいタイトルの代名詞だ。言い切るし。
すべてがFになるとかもさ、言い切っちゃうし、やっぱ
言い切るのはかっこいいし、誰もとかすべてとか、いいよ。
そして、なのもいいのかもね。「誰もいなくなった」だと、
あーそうですかってなるけど、そしてが入ると、
その前に何があったの? と興味わくもんね。

・罪と罰 ドストエフスキー
かたい。がちがちに重い。単語と単語。AとAダッシュみたいな。
金と銀。銃と剛。生と死。
似たもの並べてもいいし、相反するの並べてもいい。
でもそうとうセンス問われるよ。当たり前ワードだと弱いもん。

・ライ麦畑でつかまえて J.D.サリンジャー
翻訳タイトルで一番好きかも。おされ。

・バナナフィッシュにうってつけの日 J.D.サリンジャー
サリンジャーの表題ではこれもおされ。

・アルジャーノンに花束を ダニエル・キイス
どうなんだろう。名作だからタイトルがいきいきしてるのか?
ほにゃららにほにゃららをパターン。
アクションスターに微笑みを。
フリースタイラーにくちづけを。
女流作家にざわめきを。
うまくはまるとかっこいいはずなんだけどね。

・悲しみよこんにちは フランソワーズ サガン
かっこいいよ。こんにちはしない対象にこんにちはするのがポイント。
応用としては、馬鹿野郎しない対象に馬鹿野郎もあり。

・誰がために鐘は鳴る アーネスト ヘミングウェイ
鐘つながりで「あの鐘を鳴らすのはあなた」っつうのもいい。

・人間失格 太宰治
これ以上でもこれ以下でもなく、もう直接的ですごい。

・堕落論 坂口安吾
これまた直接的で、逃げ場のないタイトル。

・銀河鉄道の夜 宮沢賢治
最初に「え?」と思うような単語で、うしろをシンプルに。
結局そこが肝だったりしますよね。気になるもん。

・今夜、すべてのバーで 中島らも
コピーライターだけあって、読点づかいも秀逸。

・時をかける少女 筒井康隆
タイトルが内容の大筋をすべてを表現してしまっている好例。

・夜は短し歩けよ乙女 森見 登美彦
パロディだとは思うし、元ネタは「いのち短し恋せよ乙女」
というゴンドラの唄という大正時代のものですかね。
ここまでハマって、元ネタ越えするほどの認知度でござる。すごい。

・さよならドビュッシー 中山七里
どういうこと? となる。
おはようベートーベンではダメなのだな。さよならに意味がある。
あばよピストルズ。じゃあなエルビス。
アディオス裕次郎。またあおうジャニスイアン。
やっぱ、さよならが一番はまる。
さよならベッカム。わ。

・限りなく透明に近いブルー 村上 龍
これかっこいいよね。
本当は「クリトリスにバターを」だったっていうけど、本当こっちでよかったね。
タイトル勝ちの典型だよ。とか言ったら言い過ぎかもだけどね。

・砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない 桜庭 一樹
作中で砂糖菓子がなんたるかが出てくるにせよ?
どういう意味ですか?となるし、意味深だから気になるよね。

・アヒルと鴨のコインロッカー 伊坂 幸太郎
タイトルでは中身が想像できない。けど、AとBのCです。
月は無慈悲な夜の女王のAはBなCとも違うし、
罪と罰のAとAダッシュのほうが近いのかな?

・向日葵の咲かない夏 道尾 秀介
薔薇のない花屋。あるべきものがない。
これは使いやすそう。雪の降らない北国で。
海のない夏。声なきシュプレヒコール。
思い付きで出してもなんとなくいけそうに思えるから、
つきつめたらいいものでると思う。

・葉桜の季節に君を想うということ 歌野 晶午
長いのいい。愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない。

・腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 本谷 有希子
好きなタイトル。
命令形ははずすと寒いけど、決まればかっこいいよ。

・こんな夜更けにバナナかよ 渡辺一史
心の叫び。

というわけで、
こんなに読ませてここで終わりかよ!と。