男たるもの夢見るは「自分の城」なのだ
- 2016.03.06
先日、三重県の而今(じこん)や福井県鯖江市の梵という美味しい日本酒をいただきました。日本酒大好きです。たしなむ程度には、と言いたいところですが意外と飲んじゃうほうでいつも酔っ払います。 昔お世話になった方がやってらっしゃるお店で、自分のお財布で行くのは初めてでした。高級感のあるお店で、大将も日本酒に詳しくて、美味しい料理を肴にとても有意義な時間を過ごせました。 その日は、そのご近所に来週小料理屋を […]
なにもなくてもさも意味ありげに
先日、三重県の而今(じこん)や福井県鯖江市の梵という美味しい日本酒をいただきました。日本酒大好きです。たしなむ程度には、と言いたいところですが意外と飲んじゃうほうでいつも酔っ払います。 昔お世話になった方がやってらっしゃるお店で、自分のお財布で行くのは初めてでした。高級感のあるお店で、大将も日本酒に詳しくて、美味しい料理を肴にとても有意義な時間を過ごせました。 その日は、そのご近所に来週小料理屋を […]
なでしこJAPANのオリンピック出場に黄色信号が灯っている。詳しい話はスポーツ紙に譲るとしても、世界で戦えてきた彼女たちに何が起きているのか。とても興味深い側面があると思って見ているのでちょっとだけその側面に触れてみたい。 なでしこJAPANは近年世界の舞台で結果を残し、ワールドカップ優勝・準優勝やオリンピックでの銀メダルなど大活躍している。 しかし、優勝だ準優勝だと結果を残しているがチームの選手 […]
みなさんしてますか? 親孝行。 親孝行ってなんでしょうね。 してるかしてないかっていったら何もしてませんね。 ただね、元気でやってる、ってだけで親孝行なのかも知れません。 先日、両親が東京に来てくれました。 まあ、孫(自分の子ね)が生まれてからは 1年ぶり以上会ってないのも珍しいレベルだったので、 ほんと久々の再開って感じでした。 まあ、親孝行で御馳走してあげる、とか、 そんなかっこいいことを思い […]
記念すべき第1回目。 ⇒ せっかちHIBIKIの気まぐレディオ 第1回配信 なぜ今さらポッドキャストなのか? メディアを持つということ。 個人メディアが資産となっていく時代。 ラッパーHIBIKIとしての立ち位置。 今後、ポッドキャストを通して何をしていくのか? そのあたりの内容をぼんやりと喋り倒すのが第1回目の内容となっています。
オフィスを移転した。 電車で二駅の場所にあったオフィスだったが、 最寄駅に移転した。 心機一転ってところです。 実際は家賃も平米数もグンと圧縮したのだ。 業務をリストラクチャリングつまり再構築していかなければならない。 今年はあっちもこっちもそっちも、 忙しいけれど忙しいなりにひとつひとつを大事にこなしていけばいいだけ。 決して手を抜かず、ひとつずつ、しっかり向き合っていこう。 時間がかかってもし […]
ようやく、 発信していこう、 という気持ちが芽生えつつあります。 なので、 え? このタイミングで? と思われるかもしれませんが、 ポッドキャストならびにショートショートにチャレンジしていこうと思っています。 音楽も、新たなアプローチを、 サイトから発信していければな、と。 新たな形、やり方を模索しています。 すべてに共通しているのは、 楽しくやりたい楽しくありたい、 ということ。 それに尽きます […]