音楽

3/10ページ

[019]プレイガール大魔境/キノコホテル

  • 2019.10.24

キノコホテルというグループはご存知だろうか? ソロアルバムを11月にリリース予定の歌と電気オルガン担当のマリアンヌ東雲が中心人物のグループだ。 2020年にはデビュー10周年を迎えるキノコホテル。 どんな音楽をやっているのか。 wikiによると 「結成当時はグループ・サウンズやガレージパンクなど1960年代後半のロックンロール・サウンドに着想を得た楽曲や衣装、キノコ・ヘアーを特徴としていたが、20 […]

[018]Cowboys from Hell/Pantera

  • 2019.10.21

青春の第一次ヘヴィメタ・ハードロックシリーズはとりあえずPANTERAをもって最終章としておきましょう。とにかく聞きまくったヘヴィメタの中でも、神のように崇めていたグループがPANTERAでありました。PANTERAのボーカリストのフィル・アンセルモがかっこよかった。当時は何をもってかっこいいというのか(今となっては疑問なのです)、とにかく曲がかっこいいというだけで神でした。歌詞の内容とかあとで詳 […]

[017]Decade of Decadence/MOTLEY CRUE

  • 2019.10.17

アメリカを象徴していたバンドだったように思う。ティーンの頃、不良っぽさに憧れ、でも近寄っちゃいけないような危ない存在、それがモトリークルーだった。西海岸のワルイ人たち。セックス、ドラッグ、ロックンロール。派手なビジュアル、破天荒な言動。危ない人たち。問題児。そんなモトリークルーのイメージだったが、楽曲がかっこいいことに驚かされたもんだ。特にこのベストアルバムったら、最初から最後までぶっ飛びのヤバサ […]

[016]Tribute/Ozzy Osbourneトリビュート〜ランディ・ローズに捧ぐ

  • 2019.10.16

音楽に夢中だった頃のことを思い出してみると、広く浅く貪っていたかと思いきや、実は狭く深く掘り下げていたように思う。実際は掘り下げるなんて高尚なことはしてなくて、好きな曲を延々聴き続けるだけなんだけどね。 misfitsを聴いてた頃の話を引き合いにだす。 ⇒ [014]Walk Among Us/MISFITS 年頃ってあるじゃないですか。 たとえば、一番音楽に敏感だった年頃。 あなたは、いつですか […]

[015]七夕おどり 島倉千代子

  • 2019.10.15

ふるさとの食べ物はソウルフードというが、ふるさとの音楽をソウルミュージックとは呼ばない? ではなんと呼ぶ? ローカルソウルとでも名付けるか。 そこでだ。自分にとってのローカルソウルとは? と考えたときに真っ先に浮かんだのが、夏の風物詩「盆踊り」のテーマ曲だったりする。夏といえばこれ。これ聴かなきゃ夏じゃない。ってぐらい親しんできた音楽であります。 だがしかし、札幌に住んだり上京したりして以降、パタ […]

[014]Walk Among Us/MISFITS

  • 2019.10.14

年頃ってあるじゃないですか。 たとえば、一番音楽に敏感だった年頃。 あなたは、いつですか? 私は14歳~17歳がマックス敏感だったと思います。 それで好奇心に比例して、CDも相当買いました。 中学生の頃からアルバイトをしてまして(合法) そのバイトで得た収入のほとんどを音楽に費やしてました。 CDは輸入盤を10枚、それ以外はCDレンタルしてカセットテープにダビングする。 14歳、15歳はそんな生活 […]

1 3 10