hibiki

12/52ページ

ググっても出てこない話レイ・チャールズ編

  • 2019.10.30

東京都町田市の小学校に勤務する音楽の先生が、 「わたしはレイ・チャールズを呼んだことがある」 と公言していた。 音楽の発表会などで日本人離れした衣装を身にまとい、 (まあ、赤のドレスだったりなんだけど)、 なかなかクレイジーな先生だった。もちろんいい意味で。 情熱的というか、音楽に対する熱量が。 その先生は、もちろんレイ・チャールズのことは「レイ」と呼ぶ。 レイが好きすぎて、何度も?何度か? 回数 […]

[012]オール・ユー・ニード・イズ・キル

  • 2019.10.29

タイムリープが大好きな私が推す。極上のタイムリープものだ。 広報担当で戦場での現場経験がないトムクルーズがひょんなことから現場に出されてしまう。その現場にてタイムリープするきっかけを得てしまう。タイムリープは死によってリセットし、同じところからまたスタートされる。まるでゲームのように、戦場へ繰り出しては死ぬことを何度も何度も繰り返す。そのうち、トムは頭を使い、いかにこの局面を乗り切るかを画策してい […]

バローロ、バルバレスコ、パルテノペーオ

  • 2019.10.28

イタリアワインが好き。 やはりイタリアワインの王様ともいえるバローロや、イタリアワインの女王とでもいうべきバルバレスコなんかが好きです。品種としてはネッビオーロの黒葡萄で造られたワインなんでしょうね。ピエンモンテ州の銘醸地バローロやバルバレスコ。 バローロといえば、この5つ地域が有名。 カスティリオーネ・ファッレット (Castiglione Falletto) 村 セッラルンガ・ダルバ (Ser […]

[019]プレイガール大魔境/キノコホテル

  • 2019.10.24

キノコホテルというグループはご存知だろうか? ソロアルバムを11月にリリース予定の歌と電気オルガン担当のマリアンヌ東雲が中心人物のグループだ。 2020年にはデビュー10周年を迎えるキノコホテル。 どんな音楽をやっているのか。 wikiによると 「結成当時はグループ・サウンズやガレージパンクなど1960年代後半のロックンロール・サウンドに着想を得た楽曲や衣装、キノコ・ヘアーを特徴としていたが、20 […]

[018]Cowboys from Hell/Pantera

  • 2019.10.21

青春の第一次ヘヴィメタ・ハードロックシリーズはとりあえずPANTERAをもって最終章としておきましょう。とにかく聞きまくったヘヴィメタの中でも、神のように崇めていたグループがPANTERAでありました。PANTERAのボーカリストのフィル・アンセルモがかっこよかった。当時は何をもってかっこいいというのか(今となっては疑問なのです)、とにかく曲がかっこいいというだけで神でした。歌詞の内容とかあとで詳 […]

娘が15歳になった

  • 2019.10.20

娘が15歳になった。 つまり、自分のことを語るなら、父親になり15年のアニバーサリーだ。早いものだ。もう15歳か。自分なんかこの間15歳だったような気さえするのに、歳をとるのは恐ろしく早く、スピードは容赦ない。 15歳の頃の自分は、ぬるま湯につかっていた。甘ちゃんだったな。あの頃もう少し芯があって、筋が通っていれば、と悔やむこともある。まあ、あの頃のぬるいモラトリアムがあったおかげで今の自分がある […]

1 12 52