[019]プレイガール大魔境/キノコホテル
- 2019.10.24
キノコホテルというグループはご存知だろうか? ソロアルバムを11月にリリース予定の歌と電気オルガン担当のマリアンヌ東雲が中心人物のグループだ。 2020年にはデビュー10周年を迎えるキノコホテル。 どんな音楽をやっているのか。 wikiによると 「結成当時はグループ・サウンズやガレージパンクなど1960年代後半のロックンロール・サウンドに着想を得た楽曲や衣装、キノコ・ヘアーを特徴としていたが、20 […]
なにもなくてもさも意味ありげに
キノコホテルというグループはご存知だろうか? ソロアルバムを11月にリリース予定の歌と電気オルガン担当のマリアンヌ東雲が中心人物のグループだ。 2020年にはデビュー10周年を迎えるキノコホテル。 どんな音楽をやっているのか。 wikiによると 「結成当時はグループ・サウンズやガレージパンクなど1960年代後半のロックンロール・サウンドに着想を得た楽曲や衣装、キノコ・ヘアーを特徴としていたが、20 […]
青春の第一次ヘヴィメタ・ハードロックシリーズはとりあえずPANTERAをもって最終章としておきましょう。とにかく聞きまくったヘヴィメタの中でも、神のように崇めていたグループがPANTERAでありました。PANTERAのボーカリストのフィル・アンセルモがかっこよかった。当時は何をもってかっこいいというのか(今となっては疑問なのです)、とにかく曲がかっこいいというだけで神でした。歌詞の内容とかあとで詳 […]
娘が15歳になった。 つまり、自分のことを語るなら、父親になり15年のアニバーサリーだ。早いものだ。もう15歳か。自分なんかこの間15歳だったような気さえするのに、歳をとるのは恐ろしく早く、スピードは容赦ない。 15歳の頃の自分は、ぬるま湯につかっていた。甘ちゃんだったな。あの頃もう少し芯があって、筋が通っていれば、と悔やむこともある。まあ、あの頃のぬるいモラトリアムがあったおかげで今の自分がある […]
Jリーグも残り6節。 熾烈な残留争いと、 最後まで行方のわからない優勝争い。 盛り上がっていますよ。 オールスターがなくなって久しいJリーグですが、 このタイミングで東西真っ二つにしてベスト11を選出してみましょうか。 もちろんかなり個人的なセレクションになりますので、 なんであの選手は入らないんだ!といったクレームはご遠慮ください。 まず基本的にいい選手を入れるというよりは、 いいチームを作るた […]
アメリカを象徴していたバンドだったように思う。ティーンの頃、不良っぽさに憧れ、でも近寄っちゃいけないような危ない存在、それがモトリークルーだった。西海岸のワルイ人たち。セックス、ドラッグ、ロックンロール。派手なビジュアル、破天荒な言動。危ない人たち。問題児。そんなモトリークルーのイメージだったが、楽曲がかっこいいことに驚かされたもんだ。特にこのベストアルバムったら、最初から最後までぶっ飛びのヤバサ […]
音楽に夢中だった頃のことを思い出してみると、広く浅く貪っていたかと思いきや、実は狭く深く掘り下げていたように思う。実際は掘り下げるなんて高尚なことはしてなくて、好きな曲を延々聴き続けるだけなんだけどね。 misfitsを聴いてた頃の話を引き合いにだす。 ⇒ [014]Walk Among Us/MISFITS 年頃ってあるじゃないですか。 たとえば、一番音楽に敏感だった年頃。 あなたは、いつですか […]