hibiki

5/51ページ

レイ・チャーズルが町田へおしのびで来た話

  • 2021.06.10

2019.10.30にエントリーした記事はいまだに反響がある。 ⇒ググっても出てこない話レイ・チャールズ編 http://www.hibiki-jp.com/wp/archives/1742 レイチャールズが町田市の小学校にやってきた、という都市伝説じみた話。 これに関して、いまだにグーグルで検索をかけても確かな情報が出てくることはない。むしろこのブログがヒットするぐらいだ(まあ狙い通りだ)。 そ […]

「何か」をはじめて「何か」を成し遂げたい

  • 2021.06.02

漠然とだが、 「何か」をはじめて「何か」を成し遂げたい。 そんな思いが強くなって、 久々に音楽ソフトを立ち上げて曲を作り、 録音ソフトに音源を流し込んでみたりして、 歌詞さえ書けば今すぐにでも録音できる状態には整った。 しかし日々の生活の中で、 限りある時間の中で、 「何か」をはじめて「何か」を成し遂げるというのは、 想像以上にエネルギーを要する。 「若さ」が武器だった頃の、 「若さ」には、 無限 […]

久々に音楽活動を再開することにしたのです

  • 2021.04.12

元気ですか? 日本のオンガク。 よそのオンガクを聴いているうちに、 妙に創作意欲がかきたてられました。 ちっさな枠組みの中で 何もできなかった過去を振り返り、 あーいっそおっきな枠組みに身をおいて、 好きなようにやりたいな。 そう思いいたったわけであります。 ゆえにどんな形かは秘密にしておきますが、 久々に音楽活動を再開することにいたしました。 私をふるくから知る方々や、 応援してくださっていた方 […]

Life is a moment

  • 2021.03.21

人生は一瞬。 人生一瞬何かのワンシーン。 めくるめく時代の中で、 あっという間に時はたつ。 この一瞬一瞬の積み重ねが人生であり、 人生とは一瞬一瞬、その刹那の連続なのである。 これを胸に、心に刻んで、これから先の人生を歩いていかねばと強く思った。 後悔の多い人生だったようにも思うが、 後悔をせず否定せず無理にでも肯定してきた結果が、 今の立ち位置であろう。 これから先は無理に肯定せず、 あくまで自 […]

めざめのとき

  • 2021.02.18

めざめのとき? なんかそんな宗教的な映画なかったっけ? もしくは、どこかの宗教の勧誘パンフにありそうなタイトル。 いんかのめざめ、っていう美味しい芋があって、 糖度が高いんだったけな? 去年は なんたらあかりだとか、あかりなんだとかいう、 紅色のジャガイモを育てて美味しくいただいたっけな。 話が本題に入らないが、 新しい目標がみつかったのだ。 旧友たちに おもしろいことしようよと持ち掛けてみたけど […]

心の定年

  • 2021.01.15

40代。 心の定年と呼ばれているらしい。 人生に一段落つき(はやめの結婚とかだと特にね) 子育ても終わり(高校生とかになるとね) さて自分らは次どこ目指すんだい? ってな時に、 心がからっぼになってたりして、 あれ?ってなる。 のを心の定年というのかどうかは知らないのだけれども。なにやら40代にてそんな節目があるようなのだ。 いやー 最近は コロナの影響もあり 人と会うこともめっきりへり、 自分の […]

1 5 51