「何か」をはじめて「何か」を成し遂げたい
- 2021.06.02
- 雑記

漠然とだが、
「何か」をはじめて「何か」を成し遂げたい。
そんな思いが強くなって、
久々に音楽ソフトを立ち上げて曲を作り、
録音ソフトに音源を流し込んでみたりして、
歌詞さえ書けば今すぐにでも録音できる状態には整った。
しかし日々の生活の中で、
限りある時間の中で、
「何か」をはじめて「何か」を成し遂げるというのは、
想像以上にエネルギーを要する。
「若さ」が武器だった頃の、
「若さ」には、
無限のエネルギーがあったように思う。
ただ、「若さ」がない今は、
そのエネルギーをいかにして捻出するか、
省エネで効率よく、ってまるで燃費のいい自動車のような発想だが、
とにかく日常の中でクリエイティブなマインドを維持するのには、
きっと「工夫」が必要なのだと思う。
「工夫」
毎日を楽しく生きるための延長線に、
クリエイティブな側面を置き、
日々「工夫」をして、
さらに毎日を楽しいものにしていきたい。
今年、誕生日を迎えればゾロ目なわけです。
「何か」をはじめて「何か」を成し遂げるのに、
早すぎることもなければ
遅すぎることもないとは思うけど。
ひとつひとつ、しっかりやっていきたいよ。
なんてね。
More from my site
-
前の記事
久々に音楽活動を再開することにしたのです 2021.04.12
-
次の記事
レイ・チャーズルが町田へおしのびで来た話 2021.06.10