ペスカドーラ町田対ヴォスクオーレ仙台
- 2015.11.17
先日、フットサルのFリーグの試合を観に行った。 ヴォスクオーレ仙台側に座って、仙台を応援したよ。 結果は大敗でした。 ペスカドーラ町田のフットサルは強くなりましたね。 本当に。いいフットサルしてます。 同い年の金山選手や大先輩の甲斐選手の動きやテクニックを見ていて、 あそこまでは動けなくても、ちょっと動きたい気にはなってきます。 そういえば、 試合中のクリアボールがものすごい勢いで観客席に飛んでき […]
なにもなくてもさも意味ありげに
先日、フットサルのFリーグの試合を観に行った。 ヴォスクオーレ仙台側に座って、仙台を応援したよ。 結果は大敗でした。 ペスカドーラ町田のフットサルは強くなりましたね。 本当に。いいフットサルしてます。 同い年の金山選手や大先輩の甲斐選手の動きやテクニックを見ていて、 あそこまでは動けなくても、ちょっと動きたい気にはなってきます。 そういえば、 試合中のクリアボールがものすごい勢いで観客席に飛んでき […]
毎月、自分にご褒美を買うことにした。 もともと収集癖があるので、集めることは得意なほうだ。レコードやらスニーカーやら、部屋のスペース度外視で集めてきた。 今回から、酒にした。 まだ始めて1ヶ月くらいなのだが、ちまちまと集めたい。できれば安酒(右の2本みたいな)はさっさと消費して、そこそこ値段も張る美味しいお酒だけを集めたい。 アイラ島のスコッチ、アードベッグは大好物なので、ここらへんを皮切りに、ア […]
読書ログというツールを使っている。 読書系のログは3~4個あるが、運営会社が好きか嫌いかの消去法で結局このツール一択になってしまった。 本を読んだらバーコードを読み込んでWEB本棚に登録する。 5段階の星の評価を下す。 とても簡単だ。 それと、読んだ本が蓄積されていくので、やめられなくなる。 しかし、読んだ本をさらすという行為は、 頭ん中を見せるようで恥ずかしい。 分類すれば「日本文学」一色になっ […]
今季もベガルタ仙台がJ1残留決定。 3季連続で下のほうで争っていて悲しいのだが、とにかく来季もJ1で戦えることが決まったのだ。素直に喜びたい。 しかし、今季も全試合スカパーで観戦しているわけだが、自分の人生の8%ぐらいをベガルタ仙台が占めてきている。なぜここまでお熱なのか不思議だ、まわりから言われる。 人生の半分ぐらいしか仙台に住んでいなかったのだが、やっぱり生まれ育った街は、特別なのだと思う。町 […]
娘が11歳の誕生日を迎えた。 はやいもので、父親となって11年たつということだ。 しかし、10歳を迎えた昨年から、この一年間は、 娘にとっても自分にとっても大変な一年だった。 ちょうど昨年の10月、忘れもしないサッカーの代表戦「日本対ブラジル」が行われた日だった。娘は最初の発作に見舞われた。いわゆる不整脈だ。WPW症候群と診断された。再発したら手術しようとなり経過を見ていた。正直生きた心地がしなか […]
「いきつけの店」って言いたいだけな感じもしちゃうのだけれど、そんなに多くあるわけじゃないからこそ大事にしたいのが「いきつけの店」だったりする。 自分の「いきつけの店」なんて数える程度しかない。いや、オブラートに包まなければ片手で足りちゃう。気に入って、足しげく通うというのは、それなりの「味」や「サービス」や「人間関係」が備わっていなければなかなか実現しないのだ。 &nb […]