地元愛 愛してやまない仙台宮城のソウルフード

NO IMAGE

地元を愛してやまないんです。
地元愛が炸裂しています。
出身は宮城県、仙台市なんです。
いやーもう東京に住んで20年たとうかってとこですけど、
なんだかんだ仙台愛が宮城愛が強くて~
とかなんとか言ってみたところで、
なかなか説得力がない。

昨今何かと話題のふるさと納税。
じゃあ、どれだけふるさとへ納税したのかと。
泉佐野市にばかり納税していやしなかったか?と。

地元愛は口だけか?と。

まあ、サッカーJリーグ、ベガルタ仙台の応援は欠かさないけど(DAZNで)、
そこそこにお金を投資してるけど(グッズ)
それ以外に仙台に還元できる何かをしてきたのかと問いたい。

そこでだ。
地元の美味しい物を微力で非力ながらPRしてみようという企画を思いついた。

名付けて
「地元愛 愛してやまない仙台宮城のソウルフード」

順位をつけるなんておこがましいので、
紹介したいものをバンバンピックアップしていくよ~♪

めしの半田屋

仙台といえばのチェーン店はこれでしょ、めしの半田屋。
仙台訪れたら半田屋で1度飯食ってみてもらいたい。
これぞふるさとの味。家庭の味。いや、半田屋の味。

記憶が確かならば24時間営業。
夜通し遊んで朝方の半田屋でメシを食って転寝して、
「お客様ここは寝るとこじゃあんべーよ?」
と叩き起こされるような経験を積まなきゃ仙台っ子じゃない!(嘘です)

定食はもちろん。

img02_01

というか定食なんて贅沢品だったなぁ。

img04_01

味噌ラーメンとか、サバの味噌煮とか焼き魚とか、
酢の物とか、バイキング形式で欲しいものをさっと会計して、
すぐに食べられる。しかも家庭の味ばかり。
こんな夢のような店は「半田屋」しかございませんって。

フォーラス地下の「北京餃子」

お店を紹介できるとすればフォーラス地下の「北京餃子」ね。
これはソウルフードでした。15歳~18歳お世話になりました。
日曜日の昼、バンドの練習後は必ず「北京餃子」でしたね。
名物の「広東焼きそば」は「35年変わらぬ味とボリューム‼仙台っ子のソウルフード‼」
といわれているようです。
当然、私もいっつも「広東焼きそば」&「生卵」のコンボでしたよ。
550円で超がつくほど大盛りですので、お気をつけて。笑

32978495

画像出典:タベログ

牛タン

正直言おう。牛タンなんて仙台在住時はほっとんど食べてない。
食べたことなんかない。ていうか店も数えられるぐらいしかなかった。(はず)
なもんで、帰郷した際にしか食すことはないんだけど、
だからどの店がうまいとかまずいとかは他にゆずりんくらぶだな。
基本的に麦メシにトロロに分厚い牛タン。まあ、まずいわけがないよね。

はらこめし

名物「はらこめし」は炊き込みご飯の一種で、醤油や味醂など一緒に鮭を煮込んだ煮汁で炊き込んだご飯の上に、客に供する前に、鮭の身とイクラ(はらこ)をのせる宮城県の郷土料理だそうだ。いっくらでもうまい店があるでしょうね。ぜひ宮城沿岸部を訪れた際にはチャレンジしてもらいたい。なんなら亘理あたりに有名店が多い? 参考リンクをたどってください。鳥の海なんてサッカーの合宿でお馴染みの場所です。ぜひ鳥の海で「はらこ飯」食べてくださいな。

article_art001475_16

参考リンク:https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_1475/
画像出典:グルタビ

ささかまぼこ

「萩の月」か「笹かまぼこ」か「月よみ」かってのが、
仙台でのお土産のマイ定番になりつつある。
甘い物が好きなら「萩の月」「月よみ」、
そうじゃなけりゃ「笹かまぼこ」でしょ。
東北自動車道の仙台南ICの乗り場付近にある
阿部蒲鉾さん(阿部蒲鉾さんのブログ
がオススメですよ。近くに菓匠三全っつう萩の月の店もあるよ。

image

萩の月

もう定番のお土産すぎて。って感じですがね。
仙台の人なら絶対歌えるCMソングってのがあるとしたら、
「ベニーランド」「ホテル松島大観荘」「かしょーさーんぜーん」
とかをあげますね。映画ゴールデンスランバーで思い出すけど、
「KHBお天気情報」の「じょーうほーうおーっ」っていう部分もいいね。
って脱線しまくりです。萩の月はパクリ商品も多いので皆ご存知の味でしょうね。

参考リンク:菓匠三全

月よみ

そして萩の月を越えたと言われている「月よみ」。
これまた美味いんです。頬が落ちるとはこのこと。
ほんとめちゃくちゃ美味いから全味試してみてください。
しかし、冷凍したりと保存状態に気を使う必要があり、
人にあげるお土産としてはなかなか難しい。
※宅配便なら何も問題ないですよ。手渡しがメンドイだけ。

tsukiyomi_1600x1200-1024x768

月よみのテラスエルさんは柳生にお店を構えていますが、仙台駅のエスパルで買うとよいでしょうね。

参考リンク:テラスエル

白石うーめん

これは家庭の味として大好き。お店で食べたことないので、おすすめの店は知りません。ただ、うーめん=温麺は単体でも売っております。詳しくはレシピサイトにゆずりんくらぶですが、とにかく胃にやさしい味ですからオススメしたい。仙台は冷やし中華の発祥の地という噂もありますし、麺類なにげに美味しいですよ、これほんと。

ほや

もちろん生のほやが好き。
潮気と苦味とスモーキーさがまるアイラモルト(ウイスキー)のようです。
めちゃくちゃうまいです。

住まいの近所(都内)でもデパ地下的なとこでは売ってます。
皮ひんむいてザクっと切るだけ。
酢醤油でどうぞ。ポン酢でもよいよ。

そんなホヤが、現在、大量廃棄の憂き目にあっている。
なぜなら、、、
宮城県は、養殖ホヤの一大産地。しかし、ある問題を抱えている。それが生産過剰状態。もともとは韓国でも人気があり、大量に輸出されていた。しかし、震災による原発事故の影響で、韓国は輸入を全面的に禁止。
という影響なのですね。

なので、全国各地の洒落た小料理屋さんへ告ぐ。
ホヤをどうにかして、おしがなきに加えてくださいまし。

で、生のほやはどうも苦手という方。

タモリ倶楽部でも東北新幹線のエースとして紹介された酔明さんの乾燥ほや

Dhuw3icUYAIMUHT

これなんかはおつまみのようにしていかがですか?

と、まあ駆け足で紹介してみましたが、
地元愛 愛してやまない仙台宮城のソウルフードいかがでしたでしょうか。
仙台小旅行のお供に、ぜひご活用下さいませ♪

ads by google