いまだにさらちなわけだけど
- 2018.03.13
- 雑記

東日本大震災から7年の歳月が流れた。
世間は日に日に忘れていくのだろうが、
わたしにとって、東北は「故郷」だ。
「故郷を取り戻す」
その気持ちは、いつなんどきも、忘れるわけがない。
沿岸部に住んでいた知り合いは数えるほどしかいないが、
そのなかでも家にお邪魔させていただいた場所もあって、
グーグルマップなんかで検索できちゃうぐらいに、いまだに場所を覚えていた。
グーグルマップで検索してみると、
びっくりだ。
七ヶ浜のりえちゃんの家は、いまだに更地だ。
荒浜のこずえちゃんの家も、いまだに更地だ。
もちろん、過去も過去の大昔に知り合いだっただけで、
いま彼女たちが何をしているかもご家族がどこに拠点を移したかも、
その安否さえもわからなかったりするのだけれど、
グーグルマップで見る更地は、やはり衝撃が強い。
何が言いたいかといえば、
毎年3.11になれば、自分にできること、自分が故郷に対してできることが何か?を
再確認する、大切な日となっているのだということ。
故郷を取り戻すために。
More from my site
-
前の記事
「初めて」が多い人生 2018.02.09
-
次の記事
最高の人生の見つけ方 2018.03.31