石の上にも1000日「肩書き探しの旅」
- 2018.09.27
なんかのアプリをなにげに見ていたら、 アプリを登録して今日でちょうど1000日目だという。 登録した日は「2016年1月1日」。 つまりあの元旦からちょうど1000日目ということだ。 あの元旦、というと、意味深に聞こえる。 でも、「あの元旦」なのだ。 気持ちを新たにした日だった。 次の目標へ向けてスタートした重要な節目だった。 そうですかもう1000日ですか。 この1000日はいわゆる「肩書き探し […]
なにもなくてもさも意味ありげに
なんかのアプリをなにげに見ていたら、 アプリを登録して今日でちょうど1000日目だという。 登録した日は「2016年1月1日」。 つまりあの元旦からちょうど1000日目ということだ。 あの元旦、というと、意味深に聞こえる。 でも、「あの元旦」なのだ。 気持ちを新たにした日だった。 次の目標へ向けてスタートした重要な節目だった。 そうですかもう1000日ですか。 この1000日はいわゆる「肩書き探し […]
愛犬と誕生日が一緒。 ハッピーバースデイでした。 また来年も生誕祭を楽しめるようにしたいものだ。 この一年はよりアクティブにいきたい。 面白いこともいっぱいチャレンジしたい。 おいしいものをいっぱい食べたい。 まだ見ぬ地へたくさん行きたい。 今以上に発信していきたい。 とにかく面白く、楽しくいたいな。 かっ飛ばしていこう。
「趣味は料理」なんて口がさけても言いたくわない。 毎日、生活のために御食事を作ってくださっている方に、 失礼ですわ。 たまーにしか料理しない人は、 食材も高級なものを買ってきて、 わっしゃわっしゃに台所フル回転で料理して、 ドヤ顔でドヤドヤしますじゃないですか。 まさに自分なんですけどね。 最近は料理も好きなんですけどね、 あまり「趣味で料理を」とは言わないようにしてる。 で、たいそうなものを作っ […]
さくらももこさんの突然の訃報は、 ショックでありました。 さくらももこさんのエッセイは読んだことがないし、 漫画も夢中になって読んだ覚えもないのだが、 やはりテレビアニメの「ちびまるこちゃん」に 強烈な印象があるからだろう。 だから、さくらさんの訃報は、 あのちっこいまるちゃんが死んじゃったような、 そんな悲しみを運んできたのです。 藤子先生が亡くなってものびたやドラえもんは亡くならないし、 手塚 […]
漠然とだが北イタリアを自転車で旅したい。 そんな寝言を寝ずに言うのが最近のトレンド。 自転車で一人旅をしたこともないくせに。 そうだなまずは国内を自転車で旅するところからはじめるべきだ。 どこがいいだろう。 東京から一気に伊勢志摩でも目指すか? 待て待て段階を踏め。 最初は車で観光地へ移動し、そこから自転車で周遊するのがベスト。 伊豆あたりが手ごろだろうな。 待て待て自転車を積める車を持ってないぞ […]
なるほど。 平成最後の終戦記念日だった2018年8月15日。 昭和、平成、と確実に時代は変わっていく、 来年の今頃はどんな元号になっているのやら。 話は変わるが、 娘の、夏休みの宿題がクソほど多い。 多すぎて可哀相になる。 自分がこどもの頃は夏休みの宿題なんて、 初日で全部終わらせたもんだ。(と、言い張る) もしくは最終日まで残して、終盤焦っていたか? あるいは、まったく宿題をやらなかったか? 記 […]