せっかちHIBIKIの気まぐレディオ ポッドキャスト配信第4回目
- 2016.03.20
- Podcast

第4回のポッドキャストの内容
テーマ
「ジェネレーションギャップ」
・ジェネレーションギャップを感じるとき
・流行語大賞を分析してみよう
・流行語でわかるドンピシャ世代
・「すったもんだがありました」、「同情するならカネをくれ」
・一年のニュースをまとめて歌にした件
・世相を歌にする「結婚しようよ」や「いちご白書をもう一度」
・メッシ世代とマラドーナ世代。サッカーという共通の言語。
・結論、ジェネレーションギャップを埋める努力は見苦しい。
以上のような内容となっております。
放送後記:
話術とは難しいもので、エピソードごとにオチをつけれるようじゃないといけないなと反省しております。「こけちゃいました」「体力の限界」そのあたりのくだりで、知らない世代には「ソレただの老化じゃねーか!」と言われそうだよね、とか言って小さくまとめちゃえればもっと面白いはずです。日々精進ですね。
気まぐレディオが「iTunes」でも配信されるようになりました。
細々とやっていきますのでこれからもよろしくお願いします。
More from my site
-
前の記事
「小説家になりたいんですけど、どうやったらなれますか」 2016.03.17
-
次の記事
年度末の1週間って意外と好き 2016.03.22