年度末の1週間って意外と好き
- 2016.03.22
- 雑記

春ですね。この季節、花見シーズンで浮かれがちじゃないですか? 仲間とわいわいやってみたり、久々な顔ぶれと会う機会があったり、花より団子でお酒を飲みすぎてしまったりと、出入りの多いにぎやかな季節です。この季節、外向きな楽しみ方ももちろん嫌いじゃないですが、内向きなことを整理するのにももってこいなシーズンだと思っています。
年が変わっての1月とか、新たな目標をたてがちですよね。4月も心機一転とか言いがちな節目ではありますよね。この時期に、年間目標なんかを調整したりリカバリーしたり見直してみるいいタイミングだと思うんですよ。目標たてがちですよね。目標とかたてたい人です、自分。
そういうのもあって3月末の1週間ぐらいって、自分の中ではアイデア戦争が勃発してたりします。やりたいことが多すぎて。優先順位をつけるのが大変なんです。まあ、楽しいからいいんですけどね。
さて、最近はブログや個人メディアが資産になっていく時代だからと言い聞かせ自分のサイトのコンテンツを充実させることに躍起になっています。コンテンツを充実させることと、自分の価値を高めることを同時進行で進めるのです。セルフプロデュースです。基本的に、楽しいからやるのです。イヤなことはしない主義です。
せっかくだから書評的記録もはじめます。暇さえあれば本読んでいるで、良かった本だけを紹介します。悪評はなるべく載せない。(まだ書いてないよ)
それと、愛すべき音楽、「誰かに語り継ぐべきベストなアルバム」を略してDAREKATA-BESTとしてレコメンドも書くことにします。(まだ書いてないよ)
20世紀後半から2000年代初頭にかけての「第一次WEBブーム」(勝手に命名)のあたりで、こぞってこういうのやってたのにね。今じゃあまり見かけないよね。だから一周して、いまさらこういうのをやってみる。
その昔、北海道のアーティストD君がレンタル屋行く前にはHIBIKIのオススメ映画をチェックしていた、と言ってくれてました。ああ、ああいうのずーっと続けてたら「別冊ぴあ」とか目じゃなかったんだろうな。なんて。
なので、映画もいずれ。
お楽しみに。
More from my site
-
前の記事
せっかちHIBIKIの気まぐレディオ ポッドキャスト配信第4回目 2016.03.20
-
次の記事
【DAREKATABEST】[001]ROXY BLUE【WANT SOME ?】 2016.03.24