だったら映画を観ようじゃないか
- 2018.08.28
- 映画

最近、わりと深く考えずに、さっと映画を観るようになった。
映画といっても劇場までは足を運んでおらず、
もっぱら動画配信サービス経由なのだが、
家だろうがジムで運動中だろうが、手軽に観れるのでやめられない。
観る作品を選ぶ法則などは特になく、
ウォッチリストに入れていた観たいなーと思った映画を片っ端から観る。
7月8月に観た映画は以下だ。
まとまりがない。笑。
動画配信サービスもAmazon PrimeとNetflixを観ているが、
サービスには特に不満もない。
ただ、どうしても初期衝動を比べてしまうが、
初めてTSUTAYAに行った時の衝撃というか品揃えの豊富さは、忘れない。
泉中央駅だったかに出来たばっかりのとき、びっくりした。
こんなに、こんなにも世の中には映画があるのか!と。
幼い頃、学校の図書館の蔵書を全部読んでやる!と意気込んだように、
この映画を全部、いつか全部観てやる!って思ったとか思っていないとか。
いろんな映画を観たい。
あたりはずれもある。金のかかった大作は、わかりやすいものが多くて、
なんか前衛的な映画はよくわかんなかったりもするけど、
隔たりなくあらゆるタイプの映画を観たいという思いはある。
思いがけずあたりをひいたときの幸福感ったらない。
だから今日も、暇さえあれば映画を観る。
つまんなことしてるぐらいなら。
だったら映画を観ようじゃないか。
More from my site
-
前の記事
[005]シー・ユー・アゲイン雰囲気/尾藤イサオ 2018.08.24
-
次の記事
甘酸っぱいおどるポンポコリン 2018.08.30